2019(令和元)年度 公開研究会・IRセミナー
色は開催予定の研究会です。 色は終了した研究会です。
講師の許諾の取れた研究会のみ録画・資料を公開しています。
開催日時 | ||
開催場所 | 広島オフィスセンター | |
テーマ | 高等教育と「エビデンス」を考える:『「エビデンスに基づく教育」の閾を探るー教育学における規範と事実をめぐって』を巡って | |
講師 | 杉田 浩崇氏(広島大学准教授) 熊井 将太氏(山口大学講師) 佐藤 仁氏(福岡大学准教授) 長谷川 祐介氏(大分大学准教授) 林 岳彦氏(国立環境研究所主任研究員) |
開催日時 | ||
開催場所 | 広島大学東京オフィス408号室 | |
テーマ | 大学をとりまくマクロデータとEBPM:東洋経済新報社『大学四季報』を活用した大学改革・大学戦略策定・財務経営分析の試み | |
講師 | 黒木 淳氏(横浜市立大学) 井芹 俊太郎氏(法政大学) 松宮 慎治(広島大学博士課程後期) 中尾 走(広島大学博士課程後期) |
第26回 |
開催日時 | 2020年2月28日(金)15:00~16:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 国際共同研究推進事業 令和元年度採択者による公開研究会 奨学金における情報ギャップと金融リテラシー教育の可能性 |
|
講師 | 王 帥氏(東京大学社会科学研究所助教) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第25回 |
開催日時 | 2020年2月26日(水)13:00~15:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 教養と文明—21世紀の中国における大学教養教育の復興 | |
講師 | 陸 一氏(中国復旦大学高等教育研究所准教授/名古屋大学特任准教授) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第24回 |
開催日時 | 2020年2月5日(水)14:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 国際共同研究推進事業 令和元年度採択者による公開研究会 高等教育における研究、教育、知識移転に関する新たな課題と要求 |
|
講師 | Yangson Kim (広島大学高等教育研究開発センター講師) Soo Jeung Lee氏 (世宗大学校助教) Edith Braun氏 (ユストゥス・リービッヒ大学教授) Hei-hang Hayes Tang氏 (香港教育大学助教) Christopher D. Hammond氏 (青山学院大学助教) |
|
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第23回 |
開催日時 | 2020年1月30日(木)14:00~15:50 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学学士会館レセプションホール | |
テーマ | 科学技術政策が直面する課題と今後の見通し-大学への影響、人文社会科学への影響を探る | |
講師 | 菱山 豊氏(文部科学省科学技術・学術政策局長) 辰井 聡子(広島大学高等教育研究開発センター特任教授) 小林 信一(広島大学高等教育研究開発センター長/特任教授) |
|
実施記録 | 当日の写真はこちら | |
録画映像 | 菱山氏講演🎥 辰井講演🎥 小林講演🎥 |
第22回 |
開催日時 | 2020年1月24日(金)14:30~16:30 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 自然実験によるキャリア教育の効果測定―キャリア教育が大学生のキャリア意識に与える影響 | |
講師 | 平尾 智隆氏(摂南大学准教授) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら | |
録画映像 | 情報調査室にて視聴可能(事前にご連絡の上、センター情報調査室にお越しください。) |
第21回 |
開催日時 | 2020年1月14日(火)13:30~15:30 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 大学生の学習活動における研究参加の影響-中国の事例と高等教育へのインプリケーション | |
講師 | 洪 茜氏(清華大学教育研究院大学院後期課程) 高 希氏(清華大学教育研究院大学院前期課程) |
|
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第20回 |
開催日時 | 2019年12月23日(月)15:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | URAの役割から見える科学技術振興に向けた課題 | |
講師 | 三宅 雅人氏(奈良先端科学技術大学院大学准教授) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第19回 | 開催日時 | 2019年12月20日(金)15:00~17:30 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学東京オフィス5階リエゾンコーナー509 | |
テーマ | 高大接続改革の理想と現実-社会学的視点から考える『教育理念』 | |
講師 | 中村 高康氏(東京大学教授) |
第18回 |
開催日時 | 2019年12月16日(月)15:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学東京オフィス408号室 | |
テーマ | 教育経済学と因果推論 | |
講師 | 橋野 晶寛氏(東京大学准教授) | |
実施記録 | 開催報告はこちら |
第17回 |
開催日時 | 2019年12月14日(土)14:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学東京オフィス2階ラウンジ (2階情報発信センター) | |
テーマ | 観察データを用いた統計的因果推論のための3ステップ: 回帰分析を例に | |
講師 | 芝 孝一郎氏(ハーバード大学大学院博士課程) | |
実施記録 | 開催報告はこちら |
第16回 |
開催日時 | 2019年12月13日(金)16:00~18:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | なぜ、STEMを選択する女子は少ないのか?―高等教育の専攻分野のジェンダー分析 | |
講師 | 白川 俊之氏(広島大学総合科学研究科准教授) | |
実施記録 |
当日の写真はこちら |
IR#5 |
開催日時 | 2019年12月7日(土) |
---|---|---|
開催場所 | TKP品川カンファレンスセンター | |
テーマ | 2019年度河合塾グループIRセミナー「大学教職員のための初歩からのIRワークショップ」(共催) | |
講師 | 村澤 昌崇(広島大学)中尾 走(広島大学大学院博士課程後期) |
第15回 |
開催日時 | 2019年12月2日(月)10:00~12:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 高等教育における国際流動性と費用負担 | |
講師 | マルセル・ジェラール氏(ベルギー・ルーバンカトリック大学名誉教授(経営スクール、経営研究所)) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第14回 | 開催日時 | 2019年11月6日(水)13:30~15:30 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学東京オフィス408号室 | |
テーマ | フランスの高等教育・研究における意思決定過程:EU外学生への学費導入を例に | |
講師 | ヤミナ・ベタアール氏(フランス・ロレーヌ大学准教授) |
第13回 | 開催日時 | 2019年11月5日(火)15:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 社会移動の趨勢と比較 | |
講師 | 石田 浩氏(東京大学社会科学研究所教授) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第12回 | 開催日時 | 2019年11月4日(月)14:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | 広島オフィスセンター | |
テーマ | 心理統計・ベイズに関する論点整理(EBPM) | |
講師 | 清水 裕士氏(関西学院大学准教授) |
第11回 | 開催日時 | 2019年10月31日(木)13:00~15:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | フランスにおける2021年バカロレア試験改革 | |
講師 | ピエール=ルイ・ゴティエ氏(名誉視学官) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第10回 | 開催日時 | 2019年10月28日(月)15:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 大学の学費無償制と国際流動性:高等教育機関の魅力への影響-日仏比較研究 | |
講師 | ヤミナ・ベタアール氏(フランス・ロレーヌ大学准教授) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第9回 |
開催日時 | 2019年10月24日(木)14:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学東京オフィス408号室 | |
テーマ | 質的研究入門-高等教育研究における質的研究のあり方を考える- | |
講師 | 白松 賢氏(愛媛大学教授) | |
実施記録 | 開催報告はこちら |
第8回 | 開催日時 | 2019年10月18日(金)14:00~16:30 |
---|---|---|
開催場所 | 広島インテリジェントホテル スタジアム前(本館)会議室 | |
テーマ | EBPM再考:高等教育への影響を見据えて | |
講師 | 林 岳彦氏(国立環境研究所主任研究員) |
IR#4 | 開催日時 | 2019年9月28日(土)13:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | リファレンス駅東ビル(博多駅) | |
テーマ | 2019年度第2回大学職員のための(I)Rゼミナール〜 jamovi編 〜 | |
講師 | 村澤 昌崇(広島大学)松宮 慎治(広島大学大学院博士課程後期/神戸学院大学職員)中尾 走(広島大学大学院博士課程後期) |
第7回 | 開催日時 | 2019年8月8日(木)13:30~15:30 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 国際化の類型化の試みー日本の大学における若手外国人教員- | |
講師 | トーマス・ブラザーフット氏(オックスフォード大学大学院課程後期) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第6回 | 開催日時 | 2019年8月6日(火)14:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 羽田貴史『大学の組織とガバナンス』書評会 | |
講師 | 羽田 貴史氏(東北大学名誉教授/広島大学名誉教授) 宮田 弘一(広島大学博士課程後期) 松宮 慎治(広島大学博士課程後期) 樊 怡周(広島大学博士課程後期) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
IR#3 | 開催日時 | 2019年8月2日(金)16:00~19:00 |
---|---|---|
開催場所 | 広島オフィスセンター 第7会議室 (5階) | |
テーマ | IRよろず相談会 | |
講師 | 村澤 昌崇(広島大学) |
第5回 | 開催日時 | 2019年7月24日(水)16:00~17:30 |
---|---|---|
開催場所 | RIHE授業研究開発室112 | |
テーマ | 学生による授業評価とFD:フランスの事例研究 | |
講師 | ナタリー・ユネス氏(フランス クレルモン・オーベルニュ大学教育高等学院 准教授) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
第4回 | 開催日時 | 2019年7月14日(日)14:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学東京オフィス408号室 | |
テーマ | 社会科学における因果推論を考える-RIHE研究資源ナショナルセンター・キックオフミーティング | |
講師 | 林 岳彦氏(国立環境研究所主任研究員) |
IR#2 | 開催日時 | 2019年7月6日(土) |
---|---|---|
開催場所 | TKP東京駅セントラルカンファレンスセンター | |
テーマ | 2019年度河合塾グループIRセミナー「大学教職員のための初歩からのIRワークショップ」(共催) | |
講師 | 山本 啓一氏(北陸大学)村澤 昌崇(広島大学)中尾 走(広島大学大学院博士課程後期) |
第3回 | 開催日時 | 2019年6月15日(土)13:30~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | 東北大学東京分室 | |
テーマ | 責任ある研究をどう進めるか:研究倫理の現状と課題 第2回 | |
講師 | 須田 桃子氏(毎日新聞) 佐藤 岩夫氏(東京大学) | |
実施記録 | 開催報告はこちら |
第2回 | 開催日時 | 2019年5月29日(水)13:45~16:30 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学法人本部棟4階会議室 | |
テーマ | JICAからみた大学-大学の国際化と国際協力- | |
講師 | 植嶋 卓巳氏(JICA理事) 萱島 信子氏(JICA上級審議役) 梅宮 直樹氏(JICA人間開発部高等・技術教育チーム課長) | |
実施記録 | 当日の写真はこちら |
IR#1 | 開催日時 | 2019年5月26日(日)13:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学東京オフィス408号室 | |
テーマ | 2019年度第1回大学職員のための(I)Rゼミナール | |
講師 | 村澤 昌崇(広島大学) |
第1回 | 開催日時 | 2019年5月22日(水)13:00~17:00 |
---|---|---|
開催場所 | 広島大学東京オフィス408号室 | |
テーマ | 責任ある研究をどう進めるか:研究倫理の現状と課題 | |
講師 | 羽田 貴史氏(東北大学・広島大学名誉教授) 野内 玲氏(信州大学医学部医学科公正研究推進講座特任助教) |