2006年度

2006(平成18)年度 公開研究会

第16回 開催日時 2007年3月28日(水) 13:30~16:00
テーマ 高等教育研究における質的分析方法の探求
講師 佐藤 郁哉氏(一橋大学商学部・大学院商学研究科教授)
第15回 開催日時 2007年3月26日(月) 15:00~17:00
テーマ フランスの大学の国際・研究戦略
講師 ジャン=ルイ・ムキエリ氏(パリ第一大学・教授)
第14回 開催日時 2007年3月12日(月) 15:00~17:00
テーマ 大学教育における教務系職員の役割─チームの一員として
講師 林 一夫氏(メディア教育開発センター教授)
田中 岳氏(京都精華大学教育推進センター職員)
第13回 開催日時 2007年2月26日(月) 15:00~17:00
テーマ 競争的な環境における大学教職員の専門性開発
講師 クレイグ・マキニス氏(広島大学高等教育研究開発センター外国人研究員,
メルボルン大学名誉教授,同高等教育研究センター前所長,
PhillipsKPA社Principal Associate)
第12回 開催日時 2006年12月11日(月) 15:00~17:00
テーマ 欧州における資格認定のフレームワーク構築―フィンランドにおいて増大する情報産業教育の事例―
講師 ティモ・アレバラ氏(国立大学財務・経営センター・外国人研究員)
第11回 開催日時 2006年12月6日(水) 15:00~17:00
テーマ Visions of Education and Human Flourishing
講師 アーサー・エリス氏(シアトル・パシフィック大学・教授)
第10回 開催日時   ― 中止 ―
テーマ
講師
第9回 開催日時 2006年8月3日(木) 14:00~17:00
テーマ 大学の内部組織(講座・学科目制と職制)の構造改革はどうあるべきか―金沢大の全国調査報告をきっかけとして―
講師 早田 幸政氏(金沢大学・大学教育開発支援センター・副センター長)
渡辺 達雄氏(金沢大学・大学教育開発支援センター・助教授)
第8回 開催日時 2006年7月20日(木) 15:00~17:00
テーマ 台湾の大学法人化の制度設計
講師 楊 思偉(国立台湾師範大学教育学系教授,国立大学財務・経営センター客員教授)
第7回 開催日時 2006年7月13日(木) 15:00~17:00
テーマ INTERNATIONAL TRENDS IN PRIVATE HIGHER EDUCATION:AN INDIAN SCENARIO―私立高等教育の国際的動向:インドのシナリオ―
講師 Asha Gupta氏(デリー大学 Bharati College前校長)
第6回 開催日時 2006年6月23日(金) 14:00~17:30
テーマ 教員養成の質保証の国際動向
講師 冨田 福代氏(関西大学・人間学部・教授)
佐藤   仁氏(広島大学・大学院教育学研究科・助手)
長島 啓記氏(早稲田大学・教育・総合科学学術院・教授)
第5回 開催日時 2006年6月19日(月) 15:00~17:00
テーマ 最強エリート教育をアメリカの大学に観る
講師 釣島 平三郎氏(太成学院大学・総合経営学部・教授)
第4回 開催日時 2006年6月8日(木) 15:00~17:00
テーマ アメリカの高等教育の最近の動向・機関評価・運営
講師 村澤 昌崇氏(高等教育研究開発センター・講師)
第3回 開催日時 2006年5月31日(水) 15:00~17:00
テーマ 大学生の今日的状況を考える:意欲・就職・フリーター
講師 居神  浩氏(神戸国際大学・経済学科・助教授)
山田 礼子氏(同志社大学・社会学部・教授)
第2回 開催日時 2006年5月25日(木) 15:00~17:00
テーマ 国立大学法人の今後のあり方 -財務的問題を中心に-
講師 澤  昭裕氏(東京大学先端科学技術研究センター教授)
第1回 開催日時 2006年5月10日(水) 15:00~17:00
テーマ マレーシアにおける高等教育の政策と研究―レビューと将来―
講師 モルシディ・シラット氏(マレーシア科学大学・国立高等教育研究所長/教授)