2009年度

2009(平成21)年度 公開研究会

第14回 開催日時 2010年3月25日(木)15:00~17:00
テーマ オーストラリア高等教育における学習成果の測定 ―新たなパフォーマンス・ファンディングの構築と指標開発―
講師 リチャード・ジェームズ氏(メルボルン大学高等教育研究センター長)
第13回 開催日時 22010年2月8日(月)15:00~17:00
テーマ ドイツにおける大学院水準の教育の展開
講師 吉川裕美子 氏(大学評価・学位授与機構 学位審査研究部教授)
第12回 開催日時 2010年1月7日(木)14:30~17:30
テーマ 高等教育制度における人文科学の形 ―ドキュメンタリー映画「哲学への権利-国際哲学コレージュの軌跡」をめぐって─
講師 西山雄二 氏(東京大学特任講師/グローバルCOE共生のための国際哲学教育センター)
第11回 開催日時 2010年1月5日(火)15:00~17:00
テーマ ヨーロッパの大学改革とドイツ高等教育の質保証
講師 木戸 裕 氏(国立国会図書館調査及び立法考査局専門調査員)
第10回 開催日時 2010年1月5日(火)13:00~15:00
テーマ 高等教育欠如の社会学-ガーナとタンザニアにおける高等教育への参加拡大政策の考察-
講師 高等教育欠如の社会学-ガーナとタンザニアにおける高等教育への参加拡大政策の考察-
第9回 開催日時 2009年12月9日(水)15:00~17:00
テーマ オーストラリアの高等教育質保証システム:歴史的展開と新たな動き
講師 杉本和弘 氏(鹿児島大学 教育センター・准教授)
第8回 開催日時 2009年12月3日(木)15:00~18:00
テーマ 中国と台湾における高等教育の質保証
講師 張 応強 氏(華中科技大学教育研究院院長・教授)
楊 武勲 氏(国立曁南国際大学比較教育学科・副教授)
第7回 開催日時 2009年10月9日(金)13:00~15:00
テーマ 外国人から見た日本の高等教育
講師 サイモン・マージンソン教授(広島大学高等教育研究開発センター外国人研究員/オーストラリア・メルボルン大学教授)
第6回 開催日時 2009年9月11日(金)13:00~15:00
テーマ アジア太平洋地域大学長の国際戦略
講師 サイモン・マージンソン教授(広島大学高等教育研究開発センター外国人研究員/オーストラリア・メルボルン大学教授)
第5回 開催日時 2009年9月7日(月)15:00~17:30
テーマ 教授法に関する諸問題とフランスの大学
講師 サエド・ペバンディ氏(パリ第8大学准教授、名古屋大学高等教育研究センター客員教員)
第4回 開催日時 2009年8月17日(水)15:00~17:00
テーマ 高等教育における市場改革の限界
講師 サイモン・マージンソン教授(広島大学高等教育研究開発センター外国人研究員/オーストラリア・メルボルン大学教授)
第3回 開催日時 2009年7月1日(水)15:00~17:00
テーマ ラーニングアウトカム改善の手法
講師 レイバーン・バートン教授(広島大学高等教育研究開発センター外国人研究員/サウスカロライナ大学ビューフォート校政治学教授)
第2回 開催日時 2009年5月11日(月)15:00~17:00日
テーマ アメリカのアクレディテーションと高等教育の質保証
講師 レイバーン・バートン教授(広島大学高等教育研究開発センター外国人研究員/サウスカロライナ大学ビューフォート校政治学教授)
第1回 開催日時 2009年5月11日(月)13:00~15:00
テーマ 中国の博士課程の現状と問題点-質保証を目指して
講師 叶 林氏(東北大学・JSPS外国人特別研究員、杭州師範大学教育科学学院准教授)