【情報提供者:NPO法人学生文化創造 浅川妙子様】
大学・短大等の教職員の方々を対象とした各種研修会と認定試験を企画・実施しております、
NPO法人学生文化創造、事務局の浅川と申します。
2025年度の開催日程を、以下サイトに公開いたしましたのでご案内申し上げます。
https://gakusei-bunka.org/image/2025_nittei.pdf
学生募集をはじめ、学生支援を担当する皆様の資質・能力の向上や
参加者同士の交流、他機関の事例共有の場としてご活用いただけるよう、
経験豊富な講師陣による講義に加え、グループワークや懇談の時間も予定しております。
是非、ご参加のご検討をよろしくお願いいたします。(お申込受付は5月以降)
——————————————————————————-
以下は、上記サイト(2025年度開催日程)の要約版です。
(開催日、名称、開催方式、の順に記載。対面会場は全て東京都内(※1)です)
(※1)国立オリンピック記念青少年総合センター
■6月19・20日 これからの大学を支える若手職員研修会(ハイブリッド)
テーマ:「拡大する大学職員の役割」「学生支援」等
参加対象を「入職5年程度」としておりますが、この限りではございません。
※経験者採用で入職した方(30~40代)もご参加いただいております。
■8月28・29日 学生支援に関する基礎研修講座(対面のみ)
テーマ:「高等教育政策」、「学生FD活動」、「学生支援としてのアカデミック・アドバイジング」等
当講座を受講した方のほとんどは、翌日の認定試験を受験されています。
■8月30日 スチューデントコンサルタント認定試験(対面のみ)
大学等での学生支援における知識・能力・適正等を認定する試験です。
昨年までに、計1,220名が認定・合格されています。
■10月23・24日 学生支援に関する研修会(ハイブリッド)
テーマ:初日「中退者を増加させない戦略」 、二日目「奨学金制度について」
1日のみのご参加も可能です。
■12月4日 大学等の運営を担う職員研修会(オンラインのみ)
テーマ:「学生の満足度を高めるキャリア支援」
■主 催 NPO法人学生文化創造
■特別協賛 NPO法人学校経理研究会
■後 援(申請予定)
文部科学省 (一社)国立大学協会 (一社)公立大学協会 日本私立大学協会
(一社)日本私立大学連盟 全国公立短期大学協会 日本私立短期大学協会
(公財)大学基準協会 (公財)日本高等教育評価機構 (一財)大学・短期大学基準協会
(独法)大学改革支援・学位授与機構 (独法)国立高等専門学校機構
日本私立高等専門学校協会 (独法)日本学生支援機構 大学コンソーシアム八王子
大学マネジメント研究会 (一社)大学行政管理学会
———————————————————————–
■問 合 先 NPO法人学生文化創造(https://gakusei-bunka.org/)
163-1516 東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー16階
TEL:03-6890-1730 E-mail:tokyo[at]gakusei-bunka.org
———————————————————————–