JSLNオンライン国際連携公開講習会(12/1)のご案内

詳細は画像をクリックしてください

【情報提供者:聖心女子大学 杉原 真晃先生】

2024年度JSLN(日本サービス・ラーニング・ネットワーク)オンライン国際連携公開講習会を以下の要領で開催いたします。

テーマ:
ミャンマー難民保護のためのアジアにおけるネットワーク連携の可能性

講師:佐藤 安信 氏
    法学博士(ロンドン大学)
    早稲田大学アジア太平洋研究センター 特別センター員
    サステナ法律事務所 所長・弁護士、日越大学 客員教授

日時:2024年12月1日(日)10:00-11:30

講演内容:
 2018年の難民に関する国連グローバルコンパクト(GCR)では、難民支援のための全社会アプローチによるグローバルアカデミックネットワークが呼びかけられている。世界では紛争の拡大による難民の増加に拍車がかかる中、アジアでもミャンマーからの難民らの増加は止まるところを知らない。
 この流れを止め、悪循環を好循環に転換していくためには、難民の保護だけではなく、そのエンパワーメントのための、教育と雇用の機会を提供し、社会の分断を乗り越えた社会統合が不可欠である。そのための民官産学による補完的な連携が重要である。そのための課題を特定し、その解決方法を模索し、誰も取り残されない持続可能な社会構築の可能性を展望したい。
 とりわけミャンマーでの民主化を巡る政治動乱と人道危機は、世界で多発する地域紛争のグローバル大戦へのエスカレーションのきっかけとなることも危惧される。これを阻止するためにもミャンマー難民などの「人間の安全保障」のためのアジアにおける教育ネットワークを早急に作り、相互理解と相互扶助による共生の道を探る必要もある。そのための試みを共有いただき、今後の支援活動について、大学のサービス・ラーニングとの連携の可能性について参加者とともに探る。

参加方法:
ZOOM(参加申し込みを頂いた方には前日までにURLをお送りします)

主催:
日本サービス・ラーニングネットワーク(JSLN)国際連携部会

申し込み方法:
下記、Google formからお申し込みください。
https://x.gd/5blEz

締切日:
2024年11月28日(木)

※日本サービス・ラーニング・ネットワークWebサイト
https://www.jsln.org/
※日本サービス・ラーニング・ネットワークFacebook
https://www.facebook.com/servicelearningnetworkjapan/?locale=ja_JP

記事のお問い合わせ先
問合先:japanslnetwork★gmail.com
   (★マークを@に変換してください)