6月5日(水)第68回教育情報共有会「なぜ今アイドルか?~西日本短期大学“西短MP学科さくら組”×戸板女子短期大学“戸板通り通過中”両グループの仕掛人が語る~」開催のお知らせ

【情報提供者: 株式会社マインドシェア 西澤陽介さま】

第68回教育情報共有会は「なぜ今アイドルか?~西日本短期大学“西短MP学科さくら組”×戸板女子短期大学“戸板通り通過中”両グループの仕掛人が語る~」というテーマで
西日本短期大学 今木 清志氏(メディア・プロモーション学科 教授/学科長)
戸板女子短期大学 澁谷 太輔氏(入試広報部 部長)
に登壇いただきます。

画像クリックで拡大

■申込:https://www.mindshare.co.jp/news/5713/

西日本短期大学(福岡市中央区)は、6学科(ビジネス法/緑地環境/社会福祉/保育/健康スポーツコミュニケーション/メディア・プロモーション)を設置する短期大学です。その学科の一つ、メディア・プロモーション学科はメディア業界を目指す学生のために2011年に設置。設立当初より学生のアイドルユニットを結成。2020年度より新ユニット「西短MP学科 さくら組」として新しい活動をスタートしています。https://twitter.com/nishitanmedia
「アイドル力 ~福岡発!西短MP学科が日本を楽しくする」
「アイドル力 2〜福岡発!西短MP学科が日本をもっと元気にする〜」
という書籍に続き、24年7月には、「小説アイドル力」(仮題)も発刊予定。

戸板女子短期大学(東京都港区)は、3学科(服飾芸術・食物栄養・国際コミュニケーション)を設置する短期大学です。「戸板通り通過中」は、坂道系やAKB系を目指して、TOITAFes(戸板女子短期大学の学園祭)や外部のイベントで活動することを目的に2021年9月に結成。https://sites.google.com/st.toita.ac.jp/toita-street/
これまでLeeやWEGO、人気Youtuberぱるてのんずとコラボをして楽曲提供をしてもらうなど活動の幅を広げています。

今回はそれぞれのグループの仕掛人である今木さん、澁谷さんから
・なぜ短大でアイドルなのか?
・企画/実行にあたって苦慮した点
・参加前と後での学生の違い
・今後の展開について
などお話しいただきます。

その後、ご覧いただいている皆様からの質問にお答えします。
お申込みを心よりお待ちしております。

【実施概要】
第68回教育情報共有会「なぜ今アイドルか?西日本短期大学“西短MP学科さくら組”×戸板女子短期大学“戸板通り通過中”両グループの仕掛人が語る」
■日時:6月5日(水)16時00分~17時00分
■登壇:
西日本短期大学 今木 清志氏(メディア・プロモーション学科 教授/学科長)
戸板女子短期大学 澁谷 太輔氏(入試広報部 部長)
■ファシリテータ:西澤陽介(株式会社マインドシェア)
■対象:どなたでもご参加いただけます
■参加費:無料
■申込:https://www.mindshare.co.jp/news/5713/
※可能な限り所属組織のメールアドレスでの登録をお願いいたします
※視聴URLについて、他者へ共有することはお控えください
※1画面を複数人でご覧になる際も、視聴される方おひとりずつのご登録をお願いいたします
■配信方法:ZOOMウェビナー
■主催:株式会社マインドシェア

記事のお問い合わせ先
株式会社マインドシェア 西澤陽介
e-mail:edu-info@mindshare.co.jp