国際シンポジウム:学校と大学との有機的な連携のためのアクション

【情報提供者: 先端教育アウトリーチラボ(AEO)さま】

海外大学や他大学の最新事例を紹介しながら、高校と大学とが広範かつ継続的に連携して、探究、STEAM教育等を推進する仕組みやコーディネート人材について考える国際シンポジウム。東大先端研 先端教育アウトリーチラボ(AEO)が中心となり、クイーンズランド大学、オークランド大学の高度専門職、東京都立大学高大連携室教員とディスカッションします。より良い次世代育成に向けた仕組み作りや推進人材の在り方を一緒に考えませんか。日英の同時通訳付。

★開催日時:2024年6月8日(土)10:00-12:15

★開催場所:東大先端研4号館2階講堂&オンライン(ハイブリッド開催)

★登壇者:クイーンズランド大学/オークランド大学/東京都立大学/東大先端研AEO(ホスト)

★主な対象者:大学教職員、学校教員、教育行政関係者ほか、高大連携に関する国内外の大学の動向に関心がある方

★主催:東京大学先端科学技術研究センター先端教育アウトリーチラボ

★後援:クイーンズランド州政府駐日事務所、ニュージーランド大使館

★詳細・申し込みはこちら

■記事のお問い合わせ先
東京大学先端科学技術研究センター
先端教育アウトリーチラボ(AEO)
森 晶子
office@aeo.rcast.u-tokyo.ac.jp