【情報提供者: NPO法人ROJE五月祭教育フォーラム2024広報班さま】
広島大学高等教育研究開発センター「高等教育に関するお知らせ」をご覧の皆様
お世話になっております。
NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)五月祭教育フォーラム2024広報担当でございます。
2024年5月に行われる東京大学五月祭にて、弊団体主催の教育フォーラム開催が決定いたしましたのでご案内いたします。
▼─────────────────────────────▼
5月19日(日) 14:00〜17:00
五月祭教育フォーラム2024
再考・総合型選抜
~評価されるべき「学力」に迫る~
▲──────────────────────────────▲
お申し込みフォーム▷▷https://forms.gle/R7tqyVSJj5WKydBv6
五月祭教育フォーラム2024のテーマは、「総合型選抜」です。
昨今、急速な技術革新により産業構成・ライフスタイルが変化し、社会で求められる「資質」「能力」も変化し、多面的な能力への関心が高まっています。そうしたなかで、総合型選抜は各大学のアドミッション・ポリシーに基づき、「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体的に学習に取り組む態度」といった3つの学力を測る入試方式として、重視されるようになりました。
しかし、社会的・文化的・経済的理由により総合型選抜で問われる「確かな学力」を育む教育機会を享受できない不平等の拡大や、評価方法の妥当性が課題となっています。
本フォーラムでは、総合型選抜の評価方法と求められる学力について、教育機会の平等性という観点を交えながら議論をしていきます。現実社会を見据えて東北大学の大学入試学研究を進めてきた倉元直樹先生、受験業界に長年関わってきた教育ジャーナリストの後藤健夫氏、地方公立高校で探究を推進している佐々木隆行先生ら豪華ゲストとともに、評価されるべき「学力」について考え、総合選抜の未来について考えてみませんか?
・大学受験を控えた高校生の方
・教育に携わりたいと考えている学生の方
・学校教育の現場に携わっている方
・受験を控えるお子様のいらっしゃる保護者の方
これらにひとつでも当てはまる方、ぜひ当フォーラムにお越しください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
以下フォーラムの詳細でございます。
◆日時:2024年5月19日(日) 14:00-17:00
(アフターイベント 17:00-17:30 ※フォーラム終了後、登壇者や参加者を交えた交流会を予定しております)
◆場所:東京大学本郷キャンパス 法文2号館2階法31番教室 or YouTube Live
◆参加費:無料
◆ゲスト登壇者:
倉元直樹(東北大学高度教養教育・学生支援機構高等教育開発部門入試開発室 教授/大学入試学会 理事長/日本テスト学会 理事)
後藤健夫(コラムニスト/教育ジャーナリスト)
佐々木隆行(山形東高等学校 教育企画課長)
(五十音順・敬称略)
◆学生登壇者:
谷津凜勇(カリフォルニア大学バークレー校1年/東京大学教養学部休学中)
◆パネリスト:
鈴木寛(東京大学公共政策大学院教授/慶応義塾大学SFC特任教授/NPO法人日本教育再興連盟代表理事)
お申し込みフォーム▷▷https://forms.gle/R7tqyVSJj5WKydBv6
【五月祭教育フォーラムとは】
五月祭教育フォーラムとは、東京大学の五月祭内で開催される日本最大級の教育フォーラムです。2006年から毎年開催されており、今年で19回目を迎えます。当フォーラムでは、その時々に即した教育の課題をテーマとして扱い、多くの方々と教育について考えます。昨年は「個別最適な学び」をテーマに熱い議論が繰り広げられました。
コロナ禍以前には800人以上が来場したビッグイベントで、近年はオンライン配信も併用し、場所を問わず多くの方にご参加いただけるようなフォーラムになっております。教育界の著名人を登壇者として招き、参加者の皆様とともにこれからの教育について考えるフォーラムです。教育に興味を持つ学生が主体となって運営しているNPO法人日本教育再興連盟(ROJE)が主催しております。
▼五月祭教育フォーラム2024特設ページはこちら
https://kyouikusaikou.jp/lp/mayfeseduforum2024/
▼弊団体HPはこちら
https://kyouikusaikou.jp/
▼五月祭教育フォーラム公式Twitterはこちら
https://twitter.com/roje_mayfes
■記事のお問い合わせ先
mayfeseduforum.admin@roje.or.jp