3月7日(木)「国際ワークショップ学生への経済的支援:課題と展望」のご案内

画像クリックで拡大

お申込者ご氏名
【情報提供者: 千葉大学 白川優治 准教授】

国際ワークショップ 学生への経済的支援:課題と展望
International Workshop: Student Financial Aid: Challenges and Perspectives
開催のご案内

世界的な動向として、現在、学生への経済的支援の在り方が問われています。日本でも、修学支援新制度の対象の見直しや大学院生に対する授業料後払い制度の導入など、大きな変化が生じています。学生への経済的支援の今後の在り方を考えるため、米国・中国・日本の最新動向を紹介いただきながら議論する国際ワークショップを開催します。

日時:2024年3月7日(木)21:00- 23:00
方法:場所オンライン ZOOM ミーティング
(お申込みいただいた⽅にURLをお送りします)

参加のお申し込みは、3月7日(木)正午までに下記のURLよりお手続きください
参加申込フォーム:https://forms.gle/Aj4KRvxupCN76deA6

<プログラム>
21:00-21:10 「開会挨拶と趣旨説明」小林雅之(桜美林大学)
        Masayuki Kobayashi, J. F. Oberlin University
21:10-21:30 「アメリカ合衆国の現状」サンディ・ボーム(アーバンインスティテュート)  
        Sandy Baum, the Urban Institute
21:30-21:50 「中国の現状」魏建国(北京大学)
        Wei Jiang Guo, Peking University
21:50-22:10 「日本の現状」吉田香奈(広島大学)
        Kana Yoshida, Hiroshima University
22:10-22:30 コメント
    赤林英夫(慶応義塾大学) 
Hideo Akabayashi, Keio University
    金子元久(筑波大学)     
Motohisa Kaneko, University of Tsukuba
22:30-22:55  質疑応答 
22:55-23:00  「閉会挨拶」 濱中義隆(国立教育政策研究所)
Yoshitaka Hamanaka,National Institute for Educational Policy Research
※同時通訳付き
なお、本ワークショップは記録のため録画します(録画公開の予定はありません)。

主催:奨学金研究会
(日本学術振興会 科学研究費基盤(B):学生への経済的支援の効果検証に
関する実証研究(19H01686),研究代表 小林雅之(桜美林大学))


■記事のお問い合わせ先
研究分担者・千葉大学 白川
shirakawa@faculty.chiba-u.jp