【情報提供者:日本サービス・ラーニング・ネットワーク 武田直樹様】
地域連携教育に興味をお持ちのみなさまへ、
2022年度 日本サービス・ラーニング・ネットワーク研修部会・研究部会企画
オンライン講演&ワークショップ『青少年の地域参加を通した教育を支援する担い手を知ろう 』
日本では、青少年の地域参加を通した教育が拡大しつつありますが、それを直接的、間接的に支援する担い手に期待される専門性や彼らのキャリア構築の方向性はわかりやすいとは言えません。そこで、サービス・ラーニングやコミュニティ・エンゲージメントの担い手について研究する黒沼敦子さんから、アメリカ大学機関での現状について話題提供をいただきます。
ご講演を受けてワークショップでは、青少年の地域参加を通した教育を支援している、もしくは関わっている参加者ご自身のProfessional identityをリフレクションし、各自の現在と未来への希望をマッピングします。そこから見えた日本の地域連携教育の担い手の特徴を踏まえて、今後に向けて、Professional identityを支える自らの価値観を見つめる機会を持ちます。さらに、日本の強み、弱みをどう活かし、どう改善していくか意見を交換できればと考えています。
日時:2022年11月18日(金)19:00~21:00
話題提供 黒沼敦子さん:東京大学大学院 教育学研究科、前国際基督教大学サービス・ラーニング・センター講師・コーディネーター
「米国大学機関におけるサービス・ラーニングとコミュニティ・エンゲージメントの担い手にみるProfessional identityの多様性」
ワークショップ「日本における地域連携教育の担い手マッピング」
会場 オンライン(ZOOMを利用します。申込者には別途、URLとパスワードをご連絡します。)
申込方法 https://forms.gle/TNyZJugdA8nnz4hf9
参加費 無料
【問い合わせ先】
日本サービス・ラーニング・ネットワーク事務局
japanslnetwork@gmail.com
※注意事項
・参加にはPCまたはスマホが必要となります。
・日本サービス・ラーニング・ネットワークから送られるURLをクリックし、パスワードを入れるだけで簡単に参加することができます。
・安定した通信環境をお勧めします。
・通信データ量は300MB/時間程度となります。