10月22日(金)開催 『IRよろず相談会(大学あれこれ放談会)「大学IR、私の主張!」』のご案内(広島大学高等教育研究開発センター内研究資源ナショナルセンター主催)

◇参加申し込みおよび参加URLが届かない場合は、必ず当日(10/22)の17時までにご連絡ください。17時以降は事務室閉室のため、お問合せいただいても返信できません。

◇参加申し込みを締め切りました。



以下のとおり,「IRよろず相談会(大学あれこれ放談会)」を開催します。
ぜひご参加ください。

テーマ:現場の疑問難問を吐露共有しようの回

●日時・場所
2021年10月22日(金)18:00~(最大20:00くらいまで) オンライン開催

<プログラム>
18:00- :挨拶 村澤 昌崇(広島大学)/趣旨説明 松宮慎治(広島大学大学院/神戸学院大学)
18:05-:話題提供 ― 「大学IR、私の主張!」
 福井大学 江端弘樹 氏
 東北福祉大学 古藤隆浩 氏
 北海道科学大学 滝本修士 氏
 東北文化学園大学 関泉 氏
※話題提供後、オーディエンスを交えての質疑応答・四方山話(最大20:00まで)
司会・コーディネーター:宮田弘一(尾道市立大学)・松宮慎治(広島大学大学院/神戸学院大学)

●趣旨

IRは現代日本の高等教育におけるトレンドワードの一つとなっており、大学での対応が迫られています。当センターでは、IRに関する超初歩的な研修を行ってまいりましたが、初歩的な分析よりもさらに手前,IRに関連した悩みを気軽に相談できる場の必要性を実感するに至りました。そこで、一昨年から、シリーズ企画「IRよろず相談」をRIHE/HER-NCの公開研究会として開催して参りましたが、今年度はオンライン主体でやっております。

今回は、新企画!これまで足繁くIRよろず相談に通っていただいた方を主役に、「大学IR、私の主張!」をご披露していただきます。ご登壇いただく方々は、江端弘樹氏(福井大学)、古藤隆浩氏(東北福祉大学)、滝本修士氏 (北海道科学大学)、関泉氏(東北文化学園大学)の4名です。
さてさて、この4名の方から寄せられる「IR」にまつわるお話は、どのようなものになるのやら・・・。とても興味をそそられます。

是非、皆様と、この4名のご登壇者を囲んで、「あんなこと」や「こんなこと」を一緒に語り合えれば幸いです。

※本相談会は、以下の研究助成を受けて開催しております。
〇JP20H01643(研究代表者:村澤昌崇(広島大学)「EBPMの批判的検討を通じた高等教育政策・研究の高度化とEIPMへの展開可能性」)
○JP18K18651(研究代表者:村澤昌崇(広島大学)「多様な使命と目的を同時最適化する卓越した大学モデルの探索」)
〇JP20J14673(日本学術振興会特別研究員:中尾走(広島大学)「高等教育政策を事例にしたEBPMの批判的検討」 )
○河合塾委託研究「学生調査の分析・卒業生調査の開発および大学教職員向けIRセミナーの手法開発」(研究代表:村澤昌崇)

●定員、料金
30名(無料)

●担当 広島大学高等教育研究開発センター 村澤 昌崇