新型コロナウイルスをめぐる大学教育・オンライン授業等に 関する調査研究の動向(情報リンク集)2021年5月6日更新分

新型コロナウイルス感染症をめぐる大学教育・オンライン授業、就職活動等に関する各種調査結果(報告書)、ニュースについて、各大学等のウェブサイトの情報リンクを整理し、随時紹介しております。どうぞご活用ください。

(5月6日更新分)

〔オンライン授業・教育に関する各種調査、記事〕

●京都大学高等教育研究開発推進センター
・「2021年4月から本学ではじめて授業を担当される先生に(参考リンク集)」(2021年3月25日)
https://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/connect/teachingonline/for_new_KU_members.php

●京都大学高等教育研究開発推進センター
・「オンライン授業に関する支援体制」
https://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/connect/teachingonline/supports.php

●朝日新聞
・「大阪府、大学の対面授業制限の要請なども検討 対策会議」(2021年4月14日)
https://www.asahi.com/articles/ASP4G3R48P4GPTIL006.html
・「3月下旬から4月にかけて春休みや異動でコンパや歓送迎会が増えたことがあると分析する。新規感染者に占める30代以下の割合は、3月中旬までは39%だったが、それ以降は55%に急増した。」

●文部科学省 科学技術・学術政策研究所(NISTEP)
・「科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2020)[NISTEP REPORT No.189, 190]の公表について」(2021年4月9日)
https://www.nistep.go.jp/archives/category/newshttp:/www.nistep.go.jp/archives/category/news
・「『新型コロナウイルス感染症による研究活動への影響』、『探索型研究の支援の在り方』、『論文のオープンアクセス化』等について深掘調査を実施しました。深掘調査からは、新型コロナウイルス感染症は研究活動の様々な局面にマイナスの影響を与えていることや、感染症の影響下の研究活動において一部のデジタルツールの導入が進んだことが明らかに」なったという。
https://nistep.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=6732&item_no=1&page_id=13&block_id=21

●国立教育政策研究所
・国立教育政策研究所 令和3年2月16日「令和2年度教育改革国際シンポジウム (高度情報技術の進展に応じた教育革新フェイズ2シンポジウム) ICTを活用した公正で質の高い教育の実現」(2021年4月28日公開)
https://www.nier.go.jp/06_jigyou/symposium/sympo_r02_02/#handouts

●独立行政法人経済産業研究所
・「新型コロナは教育格差にどのような影響を及ぼしたのか?」(2020年10月19日)
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0617.html

●CCCマーケティング
・「新型コロナ禍の大学生、2020年度の通学は「週1回未満」が約5割」(2021年4月9日)
https://www.cccmk.co.jp/thinktanks/column-19

●独立行政法人労働政策研究・研修機構(JILPT)
・『データで見るコロナの軌跡 データブック国際労働比較2020 特別編集号』(2021年4月)
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/covid-19/f/documents/2021-04_covid-19.pdf

●独立行政法人労働政策研究・研修機構(JILPT)
・『ビジネス・レーバー・トレンド2021年5月号』
「今後の人材開発の課題」
「9割近い企業が、大学等が実施するリカレント教育への社員の受講に関心を示す―経団連「大学等が実施するリカレント教育に関するアンケート調査」結果報告」などが掲載。
https://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2021/05/index.html

●独立行政法人労働政策研究・研修機構(JILPT)
・『新型コロナウイルス感染拡大の雇用・就業への影響 2020』 (2021年3月)公表
「組織横断的なプロジェクトチームを緊急に立ち上げ、個人・企業を対象とした連続パネル調査や、国内外の統計データ、諸外国における雇用対策等の最新動向に関する情報収集に着手」
https://www.jil.go.jp/tokusyu/covid-19/booklet/booklet2020.html

●日本経済新聞
・「大学登校が週1.8日と半分以下に 民間調査、満足度も低下」(2021年2月10日)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ092BK0Z00C21A2000000/

●全国大学生活協同組合連合会(大学生協)
・「大学1年生『充実度』過去最低…学生生活実態調査」(2021年3月9日)
https://www.univcoop.or.jp/press/life/report.html
【速報】(2021年2月8日)
「第56回学生生活実態調査の概要報告 速報 大学生活充実度と登校(登校日数・授業形態・サークル加入)の関係について」
https://www.univcoop.or.jp/press/life/report56_01.html
(参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a228009a9b95a0f3a797ba66ab598d916669be1
https://kumanichi.com/node/138050

●立命館大学
・「立命館大学 キャンパス内の食堂 臨時営業」(2021年5月4日)
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E7%AB%8B%E5%91%BD%E9%A4%A8%E5%A4%A7%E5%AD%A6-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E5%86%85%E3%81%AE%E9%A3%9F%E5%A0%82-%E8%87%A8%E6%99%82%E5%96%B6%E6%A5%AD/ar-BB1gmzqn
(参考)
立命館大学「キャンパスでの感染防止対策について~食堂編~」(2020年12月7日)
http://www.ritsumei.ac.jp/news/detail/?id=1917
立命館生活協同組合
https://www.ritsco-op.jp/shopinformation/shokudou.html