【情報提供者:山口大学 教育・学生支援機構 教学マネジメント室 林 透先生】
ラーニング・アドバイザー養成講座2020 ~アドバイジングとピア・サポートを学ぶ~
【趣旨】
山口大学・大学教育再生加速プログラム(YU-AP)事業の一環として、「学生の学びの好循環」に資することのできるラーニング・アドバイザー養成講座を2017年度より企画実施し、2020年度以降も同様に、引き続き開催していきます。
学習支援者として身に付けておくべき「内部資源の情報」や「各種制度」、「学生のニーズ」等を把握・理解した上で、学生の学びに関する疑問・悩みに応えることができる「ラーニング・アドバイザー」となっていただくことを目指すものです。
【チラシHP】
http://ds0n.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~otml/blog/2020/11/000160.html
【日時】
第1回(アドバイジングスキル編)
2020年12月10日(木) 14:30-16:30
14:30~14:40 開会挨拶・趣旨説明・チェックイン
14:40~15:10 「学習支援の実践と効果 ~崇城大学SILC・SALCの取組を通して~」
講師:崇城大学 SILC准教授 宝来 華代子
(小休憩)
15:15~16:10 「自律的学習のためのアドバイジングスキルを学ぶ」
講師:崇城大学 SILC准教授 宝来 華代子
(小休憩)
16:15~16:30 クロージングとレポート課題提示
(全体進行:山口大学 教育・学生支援機構 教学マネジメント室 副室長 林 透)
第2回(ピア・サポート編)※大学マネジメントセミナー2020合同開催
2020年12月21日(月) 14:30-16:30
14:30~14:40 オープニング・趣旨説明
14:40~15:55 講演
◆「ピア・サポートを通した学び合い・助け合い~学生支援と働き方について~」
関西大学管財局管財課職員 / 日本ピア・サポート学会理事 松田 優一 氏
◆「ファンドレイジング意識を持った提案力・行動力とは?」
筑波大学研究推進部外部資金課主幹 / URA 池田 一郎 氏
◆「自立的な内部質保証を育むには~その仕組みづくりと意識づくりを学ぶ~」
大阪府立大学 副学長(統括) 高橋 哲也 氏
15:55~16:30 質疑応答・クロージング
【実施方法】オンライン聴講
【対象」学習支援に関心のある大学教職員,大学生・大学院生
【定員】30名
【主催】山口大学 教育・学生支援機構 教学マネジメント室
【お申込み・お問合せ先】
参加希望者は、件名を「ラーニング・アドバイザー養成講座参加申込」とし、「(1)所属・職名、(2)氏名、(3)連絡先メールアドレス、(4)【A.第1回・第2回すべて参加】【B.第1回のみ参加】【C.第2回のみ参加】のいずれか選択」を明記の上、12月4日(金)までに、下記申込先あてに、メール(ga115@yamaguchi-u.ac.jp)でお申し込みください。
また、参加者については、別途、オンラインアクセスに関する情報を事前にご連絡いたします。