【情報提供:上智大学】
USJI(日米研究インスティテュート)*では、新型コロナウィルス後を見据えCOILを活用した高等教育における国際協働教育の可能性について、日米の専門家を交えて以下のとおりオンラインセミナーを開催いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
“Higher Education in the Post-COVID-19 Pandemic Era: Weighing the Benefits and Challenges of Collaborative Online International Learning (COIL)/Virtual Learning”
日時 2020年8月27日(木) 22:00~ 23:00 (日本時間)
パネリスト
Veronica Onorevole
Project Director, Virtual Exchange/COIL Initiatives Senior Program Specialist, Division of Learning & Engagement American Council on Education (ACE)
杉村美紀
上智大学グローバル化担当副学長
上智大学総合人間科学部教授
モデレータ
小尾 晋之介
慶応義塾常任理事
慶応義塾大学理工学部教授
セミナーは英語で開催いたします。
詳細と事前登録はこちらをご参照ください
*日米研究インスティテュート(USJI)とは、2009年4月、ワシントンD.C.に設立した米国NPO団体で、主な活動内容は、政策提言型の研究を行い、ワークショップやセミナーで情報発信をするとともに、幅広いネットワーク形成に努めています。
将来の日米関係を担う次世代人材育成もミッションの1つです。連携大学として京都、慶應義塾、上智、筑波、同志社、立命館、早稲田の7大学が運営に当たっています。
詳細はこちら
記事のお問い合わせ先:
日米研究インスティテュート ワシントンD.C.本部
usjp@us-jpri.org