10月12日開催【秋田】第5回大学コンソーシアムあきた高等教育セミナーのご案内

クリックすると大きくなります

【情報提供:大学コンソーシアムあきた】

第5回大学コンソーシアムあきた高等教育セミナーのご案内
http://www.consortium-akita.jp/event/detail.html?event_id=1257

秋田県内の15の高等教育機関等で組織される「大学コンソーシアムあきた」
では、大学間連携を通じた高等教育の質の向上と教育機能強化、教職員・学生
の相互交流を目的に「高等教育セミナー」を毎年開催しています。第5回目と
なる今回は「学生エンゲージメント」をテーマに選びました。

このセミナーでは、なぜ学生エンゲージメントが重要なのか、学生エンゲージ
メントや自立を促す大学教育とはどのようなものなのか、大学コンソーシアム
あきた構成機関における教育の実践事例も交えながら紹介し、大学教育と学生
エンゲージメントについて考えていきます。
学生・生徒との関わりに関心をお持ちの、多数のご参加をお待ちしております。

◆参加対象者
 ・大学コンソーシアムあきた構成機関の教職員の方
 ・大学・短期大学・専門学校・高等学校などの教育機関等において学生・生徒
  の教育に携わる方で、本テーマに関心をお持ちの方。

◆開催日時
 令和元年10月12日(土)13:00~16:30(受付開始12:30~)

◆会場
 カレッジプラザ 講堂  秋田県秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル2階
 (カーナビ画面では「秋田県立秋田明徳館高等学校」で検索してください)

◆主な内容(予定)
●基調講演
 ○ 大学における学生エンゲージメントと自立を促す支援としかけ
   京都大学 高等教育研究開発推進センター
   (兼任) 大学院教育学研究科(高等教育学コース) 山田 剛史 准教授

●教育実践事例報告
 共通テーマ「正課内外で学生の主体性や自立を促す組織的な取り組み」 をキーワードに、
 大学コンソーシアムあきた構成機関の4つの大学の教員より実践事例報告を行います。

 ○ 学習者の主体性や自立を促す取組 ~教員養成及び小学校の事例から~
   秋田大学 教育文化学部 細川 和仁 准教授
 ○ 学生自主研究制度 ~学生の好奇心に応える教育プログラム~
   秋田県立大学 生物資源科学部応用生物科学科 水野 幸一 准教授
 ○ 産学官民連携としてのJR東日本寄付講座の取り組み
   国際教養大学 アジア地域研究連携機構 副機構長 根岸 洋 准教授
 ○ コミュニティデザイン演習の記録~彌高神社オリジナル御守袋デザインの実践報告~
   秋田公立美術大学 美術学部美術学科 官能 右泰 教授

◆参加費
 無料

◆申し込み
 専用のWebエントリーフォームからお申し込みください。
 10月3日(木)17時まで申し込みを受け付けます。
  
◆懇親会(要申込)
 終了後に講師の山田剛史先生を交え、会場近くで懇親会を計画しています。
 参加を希望される方は、エントリーフォームでチェックを入れてください。
 その他の詳細は、大学コンソーシアムあきたホームページをご覧ください。
  
みなさまのご参加をお待ちしております。

記事のお問い合わせ先: 日本赤十字秋田看護大学
大学間連携(大学コンソーシアム) 担当 南部直気