7月8日(金)開催 山口大学・大学教育再生加速プログラム(YU-AP)FD・SDワークショップの開催

情報提供者 山口大学林透氏
“このたび、山口大学・大学教育再生加速プログラム(YU-AP)
FD・SDワークショップ「アクティブ・ラーニング授業開発ワークショップ Part1
-PBL(Project-Based Learning)授業設計のツボを学ぶ-」を下記のとおり
開催いたします。各機関の教職員・学生から、大勢のご参加をお待ちしております。
 なお、本ワークショップは、山口大学・大学教育再生加速プログラム(YU-AP)
の事業の一環としてを開催いたします。”
(URL参照(案内チラシ) )http://www.yuap.oue.yamaguchi-u.ac.jp/blog/2016/06/000049.html

日 時 平成28年7月8日(金)16:10~18:00

場 所 山口大学総合図書館 アカデミック・フォレスト(吉田キャンパス)

対 象 学内外の教職員・学生

申込方法 “申込は、件名「FD・SDワークショップ申込」とし、「①氏名、 ②所属・職名、③E-mail」を

記入の上、下記問合せ先にメールにてお申込ください。”
申込締切 “7月5日(火)までとします。

問合せ先 “山口大学 大学教育機構 大学教育センター(YU-AP推進室)
E-mail: yuap@yamaguchi-u.ac.jp
TEL:083-933-5261″

プログラム

時間 内容
16:10~16:15 “開会挨拶・趣旨説明
福田隆眞 山口大学理事・副学長(教育学生担当)
16:15~16:50

“≪第一部事例報告≫

(1)「PBL学習としての『おもしろプロジェクト』」
辻多聞 山口大学大学教育機構学生支援センター講師

(2)「同志社大学におけるPBL授業設計と学修評価」
山田和人 同志社大学PBL推進支援センター長
16:50~17:55≪第二部グループワークセッション≫

「PBL(Project‐Based Learning)授業設計のツボを学ぶ
-アイデア出しのメソッドを体感する-」
(1)オリエンテーション
(2)グループワーク
(3)全体解説及び質疑応答”

17:55~18:00 “クロージング・閉会挨拶
朝日孝尚 山口大学大学教育機構大学教育センター長