10月11日開催【福岡】九州大学アクティブラーニング教室「プレゼンテーション教育を考える」のご案内(九州大学)

クリックすると大きくなります

【情報提供:九州大学 基幹教育院 次世代型大学教育開発センター】

九州大学 基幹教育院 次世代型大学教育開発センターでは、下記の通り九州大学アクティブラーニング教室「プレゼンテーション教育を考える」を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
今回のアクティブラーニング教室では、プレゼンテーション教育に関する2件の話題提供をして頂きます。

詳細につきましては、以下のリンク先よりご覧いただけます。
http://www.artsci.kyushu-u.ac.jp/~cfde/wp-content/uploads/2019/09/event20191011.pdf

関心のある皆様のご参加をお待ちしております。


          記

【日時】令和元年10月11日(金)15:00~17:00
【会場】九州大学 伊都キャンパス 中央図書館4階 きゅうとコモンズ
(アクセス)https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/libraries/central/locations

【定員】40名(先着順)

【参加費】無料

【対象】プレゼンテーション教育に関心のある大学教職員、高校教員、大学院生

【講師】
中野美香(福岡工業大学 社会環境学部・准教授)
上土井宏太(九州大学附属図書館 学術サポート課 学習・研究支援係)

【共催】九州大学附属図書館

【プログラム】
15:00~15:35 話題提供1(中野美香)
「深い学びにつながるプレゼンテーション教育:並行反復学習法による九大生の変化」
本講演では基礎的・汎用的能力の一つとしてプレゼンテーション能力を捉え、深い学びにつながるプレゼンテーション教育の方法と実践事例を紹介します。具体的には、講師が開発した並行反復学習法を用いた九州大学での講義「プレゼンテーション入門」および「プレゼンテーション基礎」の受講生の変化を明らかにし、今後の課題と展望を述べます。

15:35~16:10 話題提供2(上土井宏太)
「九州大学附属図書館におけるプレゼンテーション教育支援-図書館TA(Cuter)と共に-」
九州大学附属図書館では、大学院生の図書館TA(Cuter)が図書館職員と協働して学習支援に取り組んでおり、講習会や学習相談等を通したピアサポートによって、学生たちの身近な存在として活躍しています。本講演では、プレゼンテーション教育を支援するために図書館TA(Cuter)が行っている1年生向けプレゼン講座、TAとなる学生向けに開講されているアカデミックスキルズ講習、高年次基幹教育でのTA活動などについて、実践例を交えながら紹介します。

16:10~16:20 休憩
16:20~17:00 全体討論

【参加申込】ウェブサイト内の申込フォーマットにてお申し込みください。
 http://www.artsci.kyushu-u.ac.jp/~cfde/form/#form20191011

【申込締切】10月7日(月)17:00(ただし、定員に達し次第、受付を終了します。)

【参加者へのお願い】
・当日は報告書等利用のための写真撮影を行います。予め、ご承知おき下さい。
・駐車場は限られておりますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。


     
記事のお問い合わせ先:
九州大学 基幹教育院 次世代型大学教育開発センター
Tel:092-802-6070
E-mail:kyoten★artsci.kyushu-u.ac.jp(★を@に置き換えて下さい。)
(タイトルに【10/11九大AL教室】と記載して頂けますと幸いです。)